2013年12月22日日曜日

ザッキンの絵葉書



ザッキンの「第八回」「第九回」「第十五回」二科会に出品された絵画の絵葉書です。
オシップ・アレクセーエヴィチ・ザッキン(Ossip Zadkine)は、藤田嗣治やモディリアーニらモンパルナスの芸術家たちと交流し、藤田を通して戦前より二科会に出品した彫刻家です。

そんなザッキンの絵画が上の絵葉書なわけですが、この絵画を見てわかるように、キュビスムを用いた彫刻を研究しました。

戦前より、このような最新の彫刻を当時の日本に紹介してきたのがザッキンですが、不思議なことに、彼のフォロワーと言うか、彼と思想を同じくする日本の彫刻家が出てこなかったようなのです。
当時の日本の美術評論家からも高い評価を受けていたザッキンなのに、それは何故でしょう?
勿論、戦後において抽象彫刻は、抽象でなければ彫刻ではないというかのように広く日本に定着したわけですが、戦前においては、プロレタリア美術の一部や、構造社や他の団体の作家の一部に隠れるようにして有るだけで、ザッキンの身近であった二科においてさえ、それが目立って為されることが無かったのです。

それとも、ただたんに二科内の政治の問題なのでしょうか?
何かわかりましたら、またここに書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿